TCOM JAPANと在日本ベトナム大使館:コミュニティをつなぎ、日越の協力関係をさらに強化

2025/10/17

2025年10月15日の朝、鹿児島国際交流センターにおいて、ベトナム社会主義共和国の駐日特命全権大使であるファム・クアン・ヒエウ大使による講演会が開催されました。

大使は、ベトナムと日本の間の友好関係と二国間の発展を高く評価しました

このイベントは、在日本ベトナム大使館と鹿児島県政府の共催で行われ、TCOM JAPANをはじめ、各団体、企業、そして在日ベトナム人協会の代表者が出席しました。

ベトナム大使館は現在、鹿児島国際交流センターで情報を発信しています

講演会では、ファム・クアン・ヒエウ大使が、ベトナムの経済状況に関する最新情報や、今後のベトナムと日本の協力の方向性について共有しました。また、在日ベトナム企業支援協会(VJBA)や在日ベトナムデジタルトランスフォーメーション協会(Vietnam DX Association in Japan)など、在日ベトナム系団体の講演者たちも登壇し、自身の活動を紹介しました。これらの取り組みは、日本におけるベトナム企業コミュニティを、より強く、現代的で持続可能なものへと発展させることを目指しています。

TCOM JAPANの代表であるグエン・クイ・ドゥック氏(左から2番目)は、大使や企業関係者とともに記念写真を撮影しました

講演会の後、TCOM JAPANの代表と代表団一行は、鹿児島県の塩田康一知事を表敬訪問し、両国の友好と協力関係をさらに深めるための意見交換を行いました。

TCOM JAPANは、この意義深いイベントに参加し、共に歩むことができたことを光栄に思います。本イベントでは、日本におけるベトナムの企業や団体が一堂に会し、特にデジタルトランスフォーメーションやAIトランスフォーメーションといった世界的な潮流の中で、新たな協力のビジョンを共有しました。

TCOM JAPANは、デジタルトランスフォーメーションおよびAIトランスフォーメーションの推進において、日本におけるベトナム企業コミュニティをつなぐ架け橋の役割を担っています

在日ベトナムデジタルトランスフォーメーション協会(Vietnam DX Association in Japan)の一員として、TCOM JAPANは日本におけるベトナム企業コミュニティをつなぐだけでなく、デジタルトランスフォーメーションおよびAIトランスフォーメーションの包括的なソリューションを提案・実施する先駆的な存在でもあります。

TCOMコーポレーションのエコシステムから培った技術力と実践的な経験を活かし、TCOM JAPANは主に以下のサービスを提供しています:

- 日本企業向けのデジタルトランスフォーメーション(DX)戦略コンサルティング。

- AIoT、Vision AI、Generative AI、Blockchainなどの先端技術分野におけるソリューションの開発・導入を通じて、企業の業務最適化、生産性向上、競争力強化を支援。

- ベトナムと日本の間で高品質なITエンジニアチームを提供し、グローバルな枠組みの中で技術協力や製品開発ニーズに対応。

企業コミュニティのネットワーキング活動、知識共有、そして技術協力を通じて、TCOM JAPANは、日本におけるベトナム企業のエコシステムを「活力・創造性・持続可能性」に満ちたものとして築き上げることを目指しています。そこでは、テクノロジーとイノベーションが長期的な発展の基盤となります。

編集者:TCOM